そぞろ歩きな日々

自分の目で見たもの・体験したことだけを伝える雑記ブログ

無職・未経験でもトラックドライバーになることは可能か??(若さは武器です)

(記事作成2023.3.6更新2023.3.6)

  • 無職だけれど運送会社に転職できるの・・・??
  • 業界未経験の自分・・・本当に大丈夫かな・・・??

このような不安にお答えします。

 

ぼくが実際に体験したことをお伝えしますので、トラックドライバーになりたい方の参考に少しでもなれば幸いです。

 

無職・未経験でもトラックドライバーになることは可能か??

結論から申すと、ぼくの場合はすんなりと転職できた。

 

ちなみにぼくは

  • 年齢は31歳
  • 2年間無職
  • 運送業界はまったくの未経験(もちろん、仕事でトラックの運転すらしたことない)

という状況から中小企業のトラックドライバーになった。

 

 

 

30代でも全然問題なし

一般企業なら30歳を超えると、それなりのスキルがないと転職活動は難航を極めるだろう。

 

しかし、運送業界で30代はかなりの若手。とても重宝される存在になる。これは断言できる。

 

また、未経験の40代・50代でも採用されることもあるし、実際、ぼくが勤めている会社にも48歳未経験で中型トラックドライバーになった方がいる。

 

 

超大手企業はこの限りではない

誰しもが知る大手の運送会社は、一定の年齢を超えているとNGなところや、中小零細企業でも「応募は40歳まで」と限定している会社があるのも事実。

 

トラックドライバーは転職するうえで他業界と比べると年齢がネックになりにくい仕事ではあるが、やはり年齢はできるだけ若いほうが有利になるのは言うまでもないだろう。

 

 

 

 

無職でも転職は可能だった。ただし・・・

ぼくは2年間まったく仕事をしていなかった。

働かなかった理由としては、高齢になった祖父母の家事や生前整理の手伝いをしていたからだ。

 

家族間のことなので、無職ということに後ろめたさを感じることもなかったし、面接でも嘘を言わず堂々と述べた。

 

 

 

資格・免許はあらかじめ取得していた

会社からすれば

「トラックの運転経験がなく、資格・免許もなし。しかも2年間無職・・・

こいつは大丈夫か・・・??」

と訝しむだろう。

 

そういった状況にならないために、ぼくは前もって資格や免許はすべて取得した状態で面接に臨んだ。

 

今の時代は会社が免許費用をもってくれるところが大半だ。

 

しかし、トラック業界未経験というデメリットを補うため、多少面倒であっても資格や免許はひとつでも多く取って

「御社で働きたいです!!」

という本気度を示したほうが良いと思う。

 

 

資格・運転経験がないとNGな会社もある

危険物取扱者(乙4類など)、大型の運転経験1年以上などが応募資格になる会社もある。

 

ケミカルタンクローリーなどの特殊輸送や、超精密危機を運ぶ会社は資格や運転経験がないと門前払いのところもあるので、転職の際は応募条件をよく確認しよう。

 

ちなみに、ぼくが取得した免許や資格は以下の記事に紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

 

面接のときは資格を保有していたためか、いくぶん面接官の表情も和かで嬉しそうだった・・・気がする笑

 

 

未経験で大型トラックに乗ることは可能??

これは会社による。

ぼくの場合は、4トンに慣れてから大型〜トレーラーへとステップアップしなければならない。

 

しかし、会社によってはいきなり大型デビューさせるところもあるので、未経験だから大型は乗れないとは一概に言うことはできない。

(もちろん数ヶ月の研修を経てからの乗務となる)

 

 

ただ、トラック運転経験なしが大型を運転することは会社としてもリスクしかないので、まずは3〜4トンから徐々に慣れていかせる方針をとっているところが大半だと思う。

 

まあ、気になる会社を見つけたら即電話をして確認してみよう。

 

条件が良いなと思ったら面接をして、納得するまで臆せずガンガン質問攻めにしてみてください。

 

 

最後に

今回の記事をまとめると、

  • 未経験でもとトラックドライバーになることは可能
  • 経験問わず幅広い年齢を採用することがあるが、若いほうが圧倒的有利になる
  • 無職でも転職可能

(ただし無職期間に何をしていたかをちゃんと説明できるようにすること)

  • 資格・免許はあらかじめ取っておき熱意・本気度を示す

という具合か。

 

ぼくでも問題なく転職できたので、ぜひ勇気と自信をもって臨んでいただきたい。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。