
(記事作成2019.11.1 記事更新2019.11.1)
いやぁ・・・
ブログを書くのが久しぶりだ。。。
たぶん、2週間くらいは放置していたかな?
この間にいろいろあったので、運営報告も兼ねて、なぜここまでやる気を失っていたのかを中心に書き殴っていくことにしよう。
では、どうぞ(・∀・)/
ブログ開設8〜9ヶ月目の現状
まずはPV数から見ていこう。
ちなみに前回の報告はこちらから
8ヶ月目
36587PV!!

多少の変動はあるものの、1日に1000PVを超えるようになった。
ようやく軌道に乗りはじめて、パソコンを開くのが楽しくて楽しくて仕方がなかったね!!
9ヶ月目
35014PV!!

中旬までは、1日に平均1200〜1300PVだったから、analyticsを見てご満悦の日々。
しかし、
9/24のGoogleのアップデートに伴い、閲覧数はガッと減る。
ハプニングに戸惑い愕然とし、意気消沈・・・
このあたりから、やる気が一時的にフェードアウトしてしまったw
2018.12.1〜2019.9.30までの推移
2018年12月→100PV以下
2019年1月→780PV
2019年2月→1842PV
2019年3月→2921PV
2019年4月→5810PV
2019年5月→9943PV
2019年6月→23163PV
2019年7月→29560PV
2019年8月→36587PV
2019年9月→35014PV
って感じ。
なぜ更新が途絶えたか?
2週間以上も放置したのは、ブログを開設してから初めてのこと。
なぜか?
その理由は大きく分けて2つある。
DVD BOX、買っちった。。。

会社から帰宅すると取り憑かれたかのようにテレビをつけ、狂ったように見ていた。。。
いやぁ、これは何回見ても良いですな!!
(この間はパソコンにすら触れていない)
夢中になったら周りが見えなくなる単細胞なので、平日はイケメンたちの恋路に惚けていたね。
閲覧数が半分になった
正直、やる気が出なかったのはこれが一番の原因。
「困惑」Googleコアアップデート後のPV数が、とんでもなくヤバいことに!!
いざ、記事を書こうと思っても、
「また検索圏外に飛ばされるんじゃないか・・・!?」
と想像すると、こみ上げたやる気が一気に萎んでいった。
書きたいことはたくさんあるが、どうしても前向きになれず、心は曇天のように薄暗くどんよりしていた。
このときの心境は、一個ずつ積み上げた積み木を、他者に一瞬で崩されたときの絶望感に似ている。
転機
ブログは低迷中だったが、趣味活動は好調そのもの。
福井に行ったり浜松の林道散策したりと、かなり充実している。

好きなことを全力で楽しむと、小さな悩みは消えていき、
「ブログ書いてみよう!!」
と、思えるようになってきた。
どうやらぼくは無意識のうちに、ブログに縛られていないようで、実際は雁字搦めになっていたのかもしれない。
自分では無理していないつもりでも、
「1週間に1回は更新しなきゃ!!」
って、精神的に追われていたのかも。
今回のGoogleアップデートは、ブログの付き合い方について考えるきっかけになったのは確かだね。
今後の目標
しばらくは、ツーリングのたび日記を更新しようと思う。

その他にも書きたいことはあるが、まずは旅の回顧録のほうを優先していく。
あと、文体も「です。ます」ではなく、ちょっとお堅い感じにしようかな。
そっちの方が書きやすいし・・・w
今後は、更新頻度は少なくして、書きたいときに書くように心がけていこう。
こうやって文章にして吐き出すと、憑物がとれたように体が軽くなった気がするw
・・・さて、そろそろ朝飯でも作るかな。。。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。